プロジェクト・ランウェイのファンアート





ふと思い立ってプチ断捨離中です。
元々オタク気質で収集癖がある上に、田舎で部屋がまぁまぁ広いので大きな本棚3つをびっしりと本やDVD、CDが埋めていました。

先日、本の中でもう読まないだろうなと思うものを100冊程選び、処分してみました。
そうして残った本を眺めてみると、まだ読まないものが残っていたんですよね。
本当に必要な物を"赤色"だとすると、青や緑のものを処分してみて初めて、オレンジ色やピンク色の"赤色じゃない"ものが目につき始めたのだと思います。
本をもう100冊、DVDとCDも同数程を処分し、現在は各30冊/枚程度ずつになりました。
しかし処分してみて、全部の物に対して「いつどこで買ったのか、どんな内容だったのか」等という事を覚えているんですよね。十分楽しんで、管理も私なりにしっかり出来ていたんだと思います。
しかし、まだまだ手付かずのオタクコーナーがありまして。
次は映画や舞台、ライブのパンフレットコーナーと、海外から個人輸入で買ったDVDやCDのコーナーに手を付けたいです。


【今日の一曲】氷の世界 …井上陽水